◆田崎真也 憧れの先生に会えました!日本ソムリエ協会 東海支部セミナー 名古屋 にて

日本ソムリエ協会主催 ブラネール デュクリュ ボルドー サンジュリアン村 
格付け第4級のヴィンテージ違いを 飲む比べさせて頂きました。
そしてそのティスティングコメンテーターはあの田崎真也 先生がお見えになり
とても素晴らしい語りをしてくださいました。 感動です!
ブラネール デュクリュのオーナー夫妻もお見えになりお話をしてくださいました。
P1020406.jpg
田崎真也さんと帰りに記念撮影をさせて頂き感激でした。お話も少しさせて頂きました。
P1020402.jpg
■2003・2005・2006年 (エクセレント評価 非常に偉大な年で素晴らしいでき)
●2005年は特に出来が良い 沢山の要素があり 深みあり アフターにフレッシュ感もエレガントで偉大
ボルドー赤はすべて良い出来とのこと。グランヴァンは長期型。
●2006年は2005が良すぎ隠れてしまいましたが負けないくらい良い!カベルネの特徴があるパワフル
●2003年は良い年と言われているが暑すぎて本当は難しい年!造り手より差がある ブラネールは素晴 らしい出来になった。 今とても余韻にエレガントさがあり熟成感を感じる。

■2007・2008年(トレボン評価 非常に良い)難しい年ですがブラネールは美味しくできましたと。
●2007年は早飲みタイプ。フレッシュ 酸多い。夏が不安定な為ボルドー赤が難しい年。しかし酸が多く出る為ボルドー白やソーテルヌ白などとてもいいそうです。
●2008年は花の香りが強くタンニンがとけ飲みやすい仕上がり。本日はまだ瓶詰めで出回ってないので樽からのものを試飲させてもらいました。
■2009年の出来は? 05が頂点と思っていましたが自然の状況は05より良く09はレベルの高いワインになる予想。ボルドーもブルゴーニュも白も甘口ワインもとても楽しみな年だそうです。
                        ~田崎真也さんお話を元に~
P1020404.jpg
ブラネール デュクリュの大切にしていることは
①果実実の要素 果汁を得る時のCSの特徴が出るように気をつけているそうです。
②フレッシュ感 樽の香りやアルコールが高いものを好んでいない
③エレガントさ 古くてもエレガントで生き生きしたものを。料理に合わせやすいものを!
おもくて美味しいものもいいけど二人で1本飲めないのでわなく、フレッシュで二人で空けれるものを造りたいそうです。  ~オーナーのお話より~
P1020405.jpg
私も前からエレガントさがあるボルドーの中でもサンジュリアン村が大好きでお勧めボトルに随オンリスト
しがちでした。女の人のも飲みやすく大好きなワインです。ブラネール デュクリュは本当に果実実 フレッシュ エレガントが備わったワインでした。

あこがれの 田崎真也さんに会え ソムリエ―ルになり良かったと感激の 最高の一日でした。    名古屋 メルパルクにて