★★★11月お勧めグラスシャンパン&ワイン★★★
★シャンパーニュ★
◆ルイナール
この価格では味わえない!
¥1650
☆彡 ヌーヌ-ボー入荷しました ☆彡
グラス 500円
今年取れたての青デラウエアで作ったドメーヌ久さんのヌーヌーボー
★白ワイン★
◆ゲベルツ トラミネール 2013WILLM
(仏 アルザス・ ゲヴェルツ /辛口) ¥850
ライチ ピンクのバラ 白桃のコンポート 華やかな香り 味わいは酸味もまろやかで長い果実のフレーバーを楽しめる。
◆グレイス 甲州 2015 Decanter world wine 金賞
(日本 山梨 ・甲州 /辛口) ¥800
レモン グレープフルーツ 白桃 フルーティーで 透明感あり 凛としたワイン。
キリッとすっきりした味わい。
◆ラグラーブ マルティヤック ブラン2013
(ボルドー・SB80 セミヨン20/辛口)¥1250
レモン 優しいハーブ 少し香ばしい麦わらの香り。樽のニュアンスも楽しみながら柑橘系のフレッシュな果実味とセミヨンの旨味とバランスよくしつこくなくまとまっている。シャトーマルティヤックブランのセカンドワイン。
◆カレラ シャルドネ 2012
(カリフォルニア /シャルドネ/ 辛口 ) ¥1350
パイナップル 洋ナシの 果実 ローストナッツ。ふくよかで 凝縮した果実。酸もありしつこくない。余韻は長い。
◆グレイス ロゼ
(日本 山梨 明野 三澤農園 /メルロ CS CF PV/辛口) ¥800
ザクロ 赤系フルーツ 薔薇 スミレ シナモン果実の甘味をわずかに感じる辛口。オーク樽で仕込み フルーティであるが飲み応えある本格的ロゼ。
ジューシーで今までにないしっかりした味わいを楽しめます。
★赤ワイン★
◆コート ド ローヌ サンテス プリ DELAS 2013
(ローヌ シラー60 グル40 /中)¥800
熟したイチジク・黒いベリー・スミレの花 黒コショウ 少しスパイシーで程よく口当たりまろやかで飲みやすい。凝縮感あり滑らかな味わい。
◆マルベック レゼルバ 2014
(アルゼンチン マルベック / 重) ¥850
ダークチェリーのコンフィ フレッシュなスミレのアロマの味わいはしっかりとしてきれいなタンニンがあります。
◆ピノノワール ブルゴーニュ ロベール シリュグ
(仏 ブルゴーニュ/PN/ 中~重) \1300
赤いベリー チェリー スミレの豊かな香り。 味わいはきれいで繊細な酸が際立ちエレガント。神の雫で第10の使途で選ばれた
◆バローロ 2007 フラテッリ ジャコーザ
(イタリア ピエモンテ ネッビオーロ/重)¥1500
薔薇のような優美な香りで 少し収斂性のあるタンニンもあるが調和があり余韻は
長く続く
◆本日のお楽しみワイン 週替わり 重めのフランス産
(ボルドー、ボルドー近郊地方) ¥1450
大きなボルドーグラスで豊かな香り、味わいとステーキとのマリアージュを
楽しめます。
◆紫鈴 rindo 2013(カリフォルニア/重めCS Mr CF Pv ) ¥2400
カリフォルニアの女神といわれる ハイディ パレットにより手掛けられた ケンゾーエステイトの素晴らしいワイン
~食前食後酒にも~
◆グラッパ ベルタ (蒸留酒 アルコール44度 辛口) 30ml ¥1000
最後の〆に 消化促進作用あり 香りが素晴らしいグラッパ
◆マディラ バーベイト(ポルトルガル/ミディアムスイート又はセミドライ) 30ml ¥300
マディラとはブドウを発酵段階でグレープスピリッツにより酒精強化、更に加熱熟成するという独特な製法による魅力的なフレーバー
を特徴とします。独特の甘み、味わいをお楽しみ頂けます。食後酒として消化促進作用があります!
★★★シニアソムリエールお勧め9月のボトル★★★
◆LOUIS ROEDERER BRUT PREMIER 750ml ¥9500
ルイ ロデレール ブリュット プルミエ (仏 シャンパーニュ 白泡・辛口 )
自社畑の葡萄を使い、贅沢なリザーヴワインをブレンドし、
さらに職人の手によって最低3年以上も熟成されたのちに出荷される贅沢な品
◆Philipponnat Royale Reserve NonDose NV 750ml ¥11000
フィリポナ ロワイヤル レゼルブノンドゼ (仏シャンパーニュ/白泡・極辛口 )
ドサージュ を全くしてないので すっきりとした極辛口シャンパーニュです.
◆RUINART BLANC DE BLANCS 750ml ¥13000
ルイナール ブランドブラン (フランス・ シャンパーニュ/白泡・辛口 )
光沢のある淡いゴールド。繊細な泡。新鮮な果実の香り 白桃 白い花のアロマ
爽快な口当たりから、しなやかでのどごしは白ワインの様なふくよかさを感じる
コースの始まり~海鮮までは白ワインがお勧め!
◆Willm Alsace Gewurztraminer 2013 750ml ¥4200
ウイルム アルザス ゲベルツトラミネール (フランス アルザス/白・辛口ゲベレツ)
ライチ 白桃のコンポート ピンクのバラ 白いスパイス華やかな香り 味わいは酸味もまろやかで長い果実のフレーバーを楽しめる
◆グレイス甲州 2015 (山梨 辛口 甲州) 750ml ¥4900
フルーツレモン 白桃 フルーティーで 透明感あり 凛としたワイン。キリッとすっきりした味わい。
◆CHATEAU DE FRANCS 2012 750ml ¥4900
シャトードフラン(フランス ボルドー /白・辛口・SB100)
レモン 優しいハーブ 少し香ばしい麦わらの香り。樽のニュアンスも楽しみながら柑橘系のフレッシュな果実味 バランスよく飲みやすい。シャトーシュバルブランの所有者が購入していて、赤が有名だが少量の白ワインも作っている。
◆CALERA CUVEE CHARDONNAY2012 750ml ¥7900
カレラシャルドネ (カリフォルニア セントラルコースト/辛口・シャルドネ)
パイナップル 洋ナシの 果実 ローストナッツ。ふくよかで 凝縮した果実。酸もありしつこくない。余韻は長い。
◆グレイス ロゼ 2013 750ml ¥5400
グレイス ロゼ(日本 山梨/ロゼ・辛口・メルロ CS PV CF)
ザクロ 赤系フルーツ 薔薇 スミレ シナモン果実の甘味をわずかに感じる辛口。オーク樽で仕込み フルーティであるが 飲み応えある本格的ロゼ。 ジューシーで今までにないしっかりした味わいを楽しめます
メインのステーキはやはり赤ワインで!
◆Berry Bros.&Good Ordinary Claret 2012 750ml ¥4300
ベリーズ グッド オーディナリー(フランス ボルドー/重め/メルロ70CS 25 PV5)
ブラックベリー コーヒー チョコの香り ボリュームもありタンニンも心地よく しっかり楽しめるバランス良い素晴らしいボルドーワイン.
◆RESERVA MALBEC 2014 750ml ¥4300
レゼルヴァ マルベック (アルゼンチン 重め マルベック )
ダークチェリーのコンフィ フレッシュなスミレのアロマの味わいはしっかりとしてきれいなタンニンがあります。
◆CH SENEJAC 2010 750ml ¥5600
シャトー セネジャッ(フランスメドック/重めCS60メルロ20CF PV)
ひじょうに芳醇な香り カベルネソーヴィニヨンからのミント香と赤いチェリーの香りも感じ十分に楽しみながら味わってください。
◆Ch MAUCAILLOU FELLETIN 2000 750ml ¥6200
シャトー モーカイユ フェルタン(フランス ボルドー オーメドック/重め CS メルロ CF)
ベリーの凝縮した果実 タンニン感じ 複雑さが押し上げてくる熟成感とちょうど良くこなれた味わいは、まさに最高の年となったグレートヴィンテージ
◆LAYLA SHIRAZ ヘレン&ジョーイ エステイト 750ml ¥8000
レイラ シラーズ (オーストラリア ヤラヴァレー/重 シラーズ)
プラム ダークチェリー スミレ バラ シナモン トーストしたオークの香りとフローラルな香りが重なり合い上質なタンニンが心地よく華やかで官能的.
◆CHPotensac2009 レオヴィル・ラスカーズのスタッフが手掛ける 750ml ¥8200
シャトー ポタンサック (ボルドー /重め CS60 Mr25 CF15 )
ブラックベリー ブルーベリー 黒い果実 十分なミネラル感 パワフルでありながら エレガント さすがの一言.
◆Barolo Vigna Mandorlo 2007
Fratelli Giacosa 750ml ¥10000
バローロフラッテリ ジアコーザ(イタリア ピエモンテ /重め ネッビオーロ )
薔薇のような優美な香りで 少し収斂性のあるタンニンもあるが調和があり余韻長く続く
◆GAYA MAGARI 2013 750ml ¥10000
マガーリ ガヤ(イタリア トスカーナ /重め メルロ50 CS25 CF25)
凝縮した黒い果実 タンニンも豊かで香りもはっきりしてしっかりと楽しめるワイン。
◆CH TALBOT 2011 格付け 第4級 サンジュリアン村 750ml ¥13900
シャトー タルボ (ボルドー /重め CS Mr CF )
ブラックベリータンニンも程よくさすが 格付けワインサンジュリアンの代表ワイン。
© 2021 - 2023 HONJIN